中卒パパの雑記ブログはこちら

初めてのアルバイト 面接を受ける為の4つの手順

履歴書 バイトを始めようと決めたら

こんばんは!hajisanです。

今回は、面接を受けるまでにやるべき事をご紹介します。

面接を受けるには、ただ待っていてはもちろん、

いつまで経っても面接は出来ないですね。

今回の記事を見て頂ければ、「面接を受けるまでに必要な事」だけでなく、

面接挑む上での心構えや、4つのポイントなどもお伝えしていきたいと思います。

4つのポイントとは・・・?
  • 応募する
  • 面接当日までに準備する事
  • 面接当日に注意する事
  • 面接中に注意する事

当時までにしっかりと準備をする事は重要です。

こんなブログです。

このブログは、初めてのアルバイトをして行く上で、接客業の知識や、役に立つ情報をシェアしていきますので、是非最後までご覧ください。

前回の記事はこちらです

STEP1 応募する

それでは、4つのポイントの1つ目、「応募する」について説明していきます。

応募をする上で、注意点がいくつかあります。

むやみやたらに数打てば当たる作戦は良くありませんね。

それにいざ応募するのに必要なものを、揃えなければなりません。

そちらについても説明をしていきます。

履歴書を書く

ネット求人などでは不要の場合もあります。

今はアルバイトによっては、履歴書不要な場所も増えてきていますね。

それでも、まだまだ必要な所も多いです。

コンビニや、文房具屋さん、100均などでも購入できますが、

フリーペーパーなどに無料で付いていたりすることもあります。

これを使わない手は無いと思います。前回の記事にもあるように、

バイトを探す時にフリーペーパーも、ゲットしておくと良いかもしれませんね。

例えば、手書きの履歴書と指定が無ければ、パソコンで作成しても構いませんが、

手書きの履歴書から、人物像をイメージする採用担当者もいます。

ここは賛否両論ありますが、私が面接で見るならココかなという記事は

他のブログでも書いていますので参考に見てください。

もし需要があれば履歴書の書き方なども紹介しても面白いかなと思っています。

写真を撮りに行こう

続いては、一生懸命書いた履歴書に写真(魂)を貼りましょう!

その際の選択肢としては、証明写真、自撮り、写真屋さんに行って記念に1枚

この3択ですかね。

証明写真で撮る場合は、700円〜位で撮れます。

プリクラで400円で撮るなんて強者もいるらしいです。

後は、自撮りで撮ったものをコンビニで1枚数十円〜数百円でプリントする事も出来ます。

写真屋さんでも全国チェーンなどの店舗であれば、1000円位で撮る事が出来ます。

やはりプロに撮ってもらって、最強の履歴書を目指してみるのもいいかもしれませんね。

店舗へ連絡してみよう!

さて、履歴書も書き、写真も準備できたら、店舗へ実際に応募の電話をしましょう!

ネット媒体などで応募する際は、特に気にする必要はありませんが、

電話での応募を検討する”直接想いは口で伝えたい派”の少数派なあなたには!

気を付けておいた方が良い点を2つお伝えします。

連絡をするには避けた方が良い時間帯

飲食店の面接を電話で応募するのであれば、

絶対に避けた方が良い時間は、

昼は12時から14時の間、夜は18時から2時の間

これを目安にしていただくと良いと思います。

この時間に電話をして、

面接のお願いをすると、それだけで印象が悪くなる事が多いです。(笑)

逆に15時から17時の間などが一番良いかと思います。

店舗へ行くときの注意点

これも意外と大事なのですが、店舗へ面接に行くという事であれば、

直接正面から入っていいのか?従業員用の通用口があるのか?など

聞いておくと無難です。

こういうのを電話で聞かれると、

あぁよく考えているなと良い印象を持ってもらえると思います。

後は持ち物や、面接日時をしっかりと確認し、最後に自分から

「それでは8月9日 夕方の17時に店舗へお伺いさせていただきます。」

など確認をしましょう。

これが電話で言えたら、私なら面接する前に採用しちゃうかも(笑)

STEP2 面接当日までに準備する事

STEP1の応募すると並行して進めていく事でもありますが、

身なりを整える為に、髪を切りに行くとか、爪を切っておくとか、

当日着ていく服を考えるとか、身だしなみを整えておくと良いですね。

後、公共機関などで向かう場合は、時間をシミュレーションしておくのも良いでしょう。

バスや電車の時間を面接予定の日時で事前に検索し、道のりを決めておくと

当日にバタバタしなくて済みます。

また面接を受ける店舗の名前と、似たような名前の店舗が近くに無いかなど

確認しておくと良いです。

和民の面接を受けるのに坐和民に行ってしまったなど(笑)

STEP3 面接当日に注意する事

時計

とにかく余裕をもって行動する事を意識しましょう。

面接会場周辺には10分前には遅くても到着し、息を整えましょう。

近くに身だしなみを確認できる場所があるなら、

もう一度

  • 髪型は乱れていないか?
  • 服装は整っているか?
  • 爪の切り忘れないか?
  • 化粧濃すぎないか?

確認してみましょう。

そして肝心の履歴書や、筆記用具など持っているか確認し、一呼吸おいてから

会場へ向かいましょう。

なんでもそうですが、焦って行動すると必ずミスをします。

STEP4 面接中に注意する事

面接

面接の受け方について、細かい事は多々あるのですが、

ここでは最低限抑えておきたいポイントだけ説明します。

先ず席へ案内されたら自分から自己紹介をしましょう。

簡単な挨拶が終わったら、履歴書とメモ帳を机上へ出し

携帯電話がマナーモードになっているか確認しましょう。

受け答えは、はっきりと答えましょう。

これから接客をやるのに”もごもご”と喋ったりするのは悪印象です。

面接が終えたら合否について確認し、後日電話での連絡なのか?

郵送での通知が来るのか?などしっかり確認しておきましょう。

「私合格できそうですかね?」など聞かないように。

後日、合格通知が来れば、晴れてあなたも接客業デビューです♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

働く前にやらなければならない事は色々ありますが、

学生時代にバイト先を20社落ちた私が面接に受かる為にどうすれば良いか?

考えた結果がこの内容となりました。(笑)

この内容で100%受かるとは言えませんが、

最後は気持ちをしっかり伝え、働く意欲を面接官に伝える事が出来れば

仮に面接に落ちても次にまた、前向きに面接を受ける事が出来るようになるはずです。

私の初めてのバイト時代の経験についてはこちらの記事をどうぞ。

これからも、初めてのアルバイト経験から、

1人前のトップアルバイターになれるように!!

お役に立てる記事を発信していきますので、是非応援の程よろしくお願いします。

何か記事内で分からない事や、もっとこういう事を教えて欲しいなどあれば、

問い合わせフォームからご連絡お待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました